Show more

百聞は一見にしかず≒説明力不足

バグ再現デスクトップ録画の重要性を、認識しましたん。

ところで。

ますとどんは、いつになったら『ID』じゃなく『表示名』で返信できるようになるんです?(IDが長い人からの質問)

M$でもこうなるのかー。
体力ないところの電子〇〇は買えないなぁ……。

あっあっあっ………
QT: MicrosoftがWindowsストアでの電子書籍販売を取り止め。これまでに購入された書籍はlibraryから7月に削除される。無料の本も削除。MSは返金を行う。本に注釈を書き込んでいる場合はMSはさらに$25を支払う twitter.com/jingbay/status/111

Microsoft stops selling ebooks and will refund customers for previous purchases
theverge.com/2019/4/2/18292177
twitter.com/verge/status/11131

おもしろいゲーム作ったことある人は、ゲーム会社には行かない気がする。

元G+erはG+という幻想に心を奪われた精神異常者であり、今後どのSNSへ行ってもG+ならこうだとかG+じゃないからどうのとおかしな言動をするようになるので攻撃される可能性がある。これは言論弾圧である、であるからして我々G+erは武装しこれに抵抗するものである。立てG+er。我々の崇高なる志は他SNSでも折れず潰えず戦うのだ、他SNSを住みよい場所へと変えるため声を上げ、武器に手を取り我々に異を唱えるものたちの口を閉ざし突き進むのだ。全てを赤きG+の地へと塗り替えるのだ。ジープラス!ジープラス!ジープラス!ジープラス!

午前5時ジャスト付近で強制ログアウトされたっぽい。( ˘ω˘) みんなおつかれ!

ニコフレ最期の日。鯖缶としてはドメインブロックしておけばいいんだろうか……。

ただひとつ言えること
G+ロスのつらさを味わっている最中で仲間が増えて嬉しいなって

「~を~な仕様にしてくれ」って要望は、それが実現できない場合に対案を出せないのできついのだわ。欲しかったものが何だったのかあやふやなので、望みのものができる可能性も低いのだわ。
「~が~だと~で困る」という部分が欲しいのだわさ。

Vivaldiでも失敗するし。
めんどくしゃいのでFirefox使ってるけど。

いつの頃からか。うちのChromeはMastodonにログインする時とか設定を保存するとき、セキュリティ認証に失敗するようになったのねー。
Cookieブロックしてませんってば。

戻ればログインや保存したことになってるし。

例えば。
返信欄が狭すぎて実用的じゃなかったり。

そこらじゅうに奇妙な空白が多くて、もしかして画像が読み込めてないのかと、何度もキャッシュ消し再読込してしまったり。
そういった、細かいところの積み重ねなのかもしれません。

使い難いのなら、自分の鯖建てて改造していいのよ?

連合TLの流速が、久しぶりにヤバいんだけど。
うちの鯖大丈夫かしらん?

Show more
寝着 - 月乃家

月乃家のこと、