Show more

どこかで、お気にい入り10段階なんか意味ないって聞いた。

rails assets:precompileすると、毎回yarn installが始まるんですが……。

v1.4rc2になった。
プレコンパイル、遅くなった。
デザイン関係まるごと変わってた。
作り直し……。

間違えた。

公開鍵知ってる人へのDMは、エンコードして送る。

ですね。

masterがトゥートのE2E暗号化を意図的に実装しない方針なら、誰かがやるしかないんだけど。
それするとマージ大変だと思う。

メディアファイルに埋め込んで、公開鍵教えた人だけデコードされるとか。フロントでなんとかするしかないかしらん?

itmedia.co.jp/news/articles/17
――
全文検索は良いと思うけど。
除外してほしい勢を無視するのはどうかと思うのです。

箪笥始めてすぐにrobotsはそこらじゅうに設定したけれど。
そんなのは無視する人たちが多くて、しかたなく丸ごとアク禁したけど。逆に言うと、それくらいしかできない。

抜け道はいくらでもあるので、全公開と同じ状態なのですよー。

たぶんGemfileとGemfile.lockがかなり変わったからエラー出てるのかしらん?

@nacika
必要なパッケージ変わりすぎかも。
どっかーなら、たぶん簡単なのかなー。

Show more
寝着 - 月乃家

月乃家のこと、