Show more

(旧SNS)ブログから(新SNS)ついったーへ移行した→ついったーの内容をブログに転載する 👈(´・ω・`)これまあSNSにおける親離れできない人間の典型例みたいなやつなのでわかる

ますとどんからついったーに移行していない☝️についったーの内容をますとどんに転載する 👈(´・ω・`)ますとどん要素いらなくない+???誰にみせているの?

ぼっちインスタンス用連合TL用無差別フォロー用アカウントも。

外国勢と日本勢分けたほうが良さそう。

ゲリラ豪雨はきれいな空気&気温にしてくれる天然の清浄機能

Ubuntu 17のaptで入れるRuby古かったので、諦めてrbenvで入れた勢。

登録開放するのめっちゃ警戒するけど今だと開放しても人来ないから…

使用用途が謎のドメインを、ますと丼に流用した勢。

使用用途が謎のドメインを増やすスタイル

屋号というか法人格があると、取引先で源泉徴収されずにそのお金をプールできるというメリットはあるかな

アメリカ広いもんなあ。日本はネット回線は津々浦々あるので地方の持つハンディキャップはアメリカほどではないのだよなあ。
---
"ネット社会で取り残されるアメリカの田舎 - WSJ" jp.wsj.com/articles/SB11603922

SSL証明的にタヒんでる箪笥は、自動的にブロックリストに入らないの?

speakerdeck.com/mixmaru/tesain デザイナーからプログラマーになって生きやすくなった話 // Speaker Deck

とか、さんざん言われてるけど。

そんな評価はミジンコの呻き声にしか聞こえないくらいの性格でないと、デザイナーにはなれないのだなぁ。

こなみ

Show more
寝着 - 月乃家

月乃家のこと、