組曲の生徒で学園長の孫。生徒会には関わらないよう、目立たず静かに過ごしたい一匹猫。
闇堕ちしてるので、そっとしておいてください。
502 Bad Gatewayが返ってくるのは。
HTTP::TimeoutError: execution expired
昼寝はリアルな夢を見やすい説。
HTTP::ConnectionError: failed to connect: getaddrinfo: Name or service not known
webクライアントで過去ログ読むのがつらい。ていうかUI重い。
過去ログ読了。
そういえばLinuxでvi以外使ったことない、と思う勢。
オワコンのCMSでPipesモドキをまだ使ってるけど、この仕組みは結構好きなんですよね。
蒐集的に。
Yahoo! Pipes復活 / https://www.pipes.digital/ Pipes
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1706/02/news128.html――これはw
女の人でも、おっさんいるよ。
ただトゥートするだけなら、mastodonやってなかった勢。
箪笥管の、次の壁はRailsなのかな。
うちの箪笥名は。
テスト用にテキトーに作ったサブドメインを使い続けるために、必死に考えたキラキラネーミング(後付け)です。
白いSNSのテーマ作った。
@nacika ぐぬぬ。
@kasumani うちは一度もないです。
白くなったSNSが、箪笥のog:imageを拾わなくなった気がする。
大学行ったら二人で一緒に部屋借りて住もうね…約束だよ https://pawoo.net/media/qO7HU_QCwXZdnZYET08
白いSNSの箪笥テーマを作ろう。
月乃家のこと、