組曲の生徒で学園長の孫。生徒会には関わらないよう、目立たず静かに過ごしたい一匹猫。
闇堕ちしてるので、そっとしておいてください。
@Kyouko_Tomato@friends.nico おつかれー。
webpackに --progress付けるだけでも、安心感が違いますね……。(素人
@_broom_ こんにちわん!
あー。
ログ系で一番困るのは。検索した人が、ノイズが多すぎて、なかなか答えにたどり着けないこと。
日記帳代わりに書かれたモノの多くは部分的な記事ばかりで、肝心なところはググレカスという表現が多く。リンクもされてない。
そんなモノばかり量産されたら、全体の価値も下がるのでしょうね。
ローカル箪笥検索が充実したら、日記帳代わりに関係ないことページに書かれるのが抑えられるかもしれ。の実験だと思った。
先に""書くのは、閉じ忘れを防止するためだと思ってた勢……。
箪笥テーマも追いかけなきゃ!
G+がテーマカラー変えたのは、マストドンのせいかしらん?
ufwで箪笥ブロックしてた人。
@nacika 何か良さそうな機能ありますか?
/config/locales/の言語ファイルをja以外削除した。翻訳は……気が向いたらやろう。
まぁ普通に箪笥ごとブロックするよね。
リモート箪笥にも広告を届けたいという、とんでもない仕様www
その前に、箪笥のデザインくらい本家と変えてほしい。
素直な私は非どっかーで。
トゥートより、左下に広告載せたほうがいいような気がする。
消えるハッシュタグより、暗号化DM実装して。
連合TLがおとなしくなったw
黒歴史の蒐集が捗る機能ですねw
月乃家のこと、